本コースは、早稲田大学・慶應義塾大学の一般入試合格を目指す受験生を対象にした、通年型の個別指導コースです。毎週のパーソナルコーチングを中心に、受験戦略から学習進捗管理、パーソナルカリキュラムによるサポートを通じて、早慶合格を徹底サポートします。
パーソナルコーチング(90分/回)
パーソナルカリキュラム策定
オーダーメイド過去問解説
小論文・論述問題・英作文の添削指導
一般入試・共通テスト利用入試の出願戦略相談
「早稲田大学・慶應義塾大学の一般入試および共通テスト併用方式」での合格を目指す方
■ 対象学年
高校1年生~既卒生
※本コースはオンライン専門のため、全国どこからでも受講可能です。
■ 募集開始日
2025年3月1日~
■ コース開始日
2025年3月15日~
※本コースは完全個別指導のため、コース開始日やコース期間は生徒様のご状況によって調整可能です。
福岡県出身。1995年生まれ。
早稲田大学社会科学部卒。
早稲田大学・慶應義塾大学の一般入試に関する豊富な知識を持ち、試験の傾向や対策に精通しています。また、早稲田大学・慶應義塾大学の総合型選抜の提出書類や小論文のポイントを熟知し、論理的かつ説得力のある文章を書くためのアドバイスを行っています。
早慶合格を目指す方々に力添えできれば幸いです。
本コースは、早稲田大学・慶應義塾大学の一般入試合格を目指す受験生を対象にした、通年型の個別指導コースです。毎週のパーソナルコーチングを中心に、受験戦略から学習進捗管理、パーソナルカリキュラムによるサポートを通じて、早慶合格を徹底サポートします。
■ パーソナルコーチング(90分/回)
受講生一人ひとりの状況に寄り添った丁寧な指導を、週1回のペースで実施します(週2回以上の指導をご希望の方はオプションで対応可能です)。
90分間のセッションでは、早慶合格に向けたパーソナルカリキュラムの策定をはじめ、オーダーメイド過去問解説や小論文等の添削、受験戦略の相談を含めて個別に最適化されたサポートを行います。
【パーソナルコーチングの流れ】
学習進捗・問題演習結果の確認(30分)
パーソナルカリキュラムの進捗確認や前回からの振り返りを行います。また、過去問や問題演習の結果をもとに現状の詳細分析を行い、次回の目標を設定します。
オーダーメイド過去問解説(45分)
設問ごとの解答プロセスやポイントを確認し、理解を深めます。提出いただいた小論文や論述問題、英作文の添削結果を詳細にフィードバックします。
パーソナルカリキュラムの策定(15分)
個別の進捗に応じて次回の学習内容を最適化します。
■ パーソナルカリキュラム策定
早慶合格に向けた最短ルートを描くため、皆様一人ひとりの目標や課題に対して完全カスタマイズしたパーソナルカリキュラムを設定します。市販の参考書や過去問演習の進め方なども丁寧にアドバイスし、早慶合格に向けた最適なカリキュラムを構築します。
■ オーダーメイド過去問解説
早稲田・慶應をはじめとする各大学や共通テストの過去問、市販の問題集や参考書のオーダーメイド解説を行います(対象科目:英語・国語・小論文・総合問題)。一人ひとりの課題や目標に最適化された解説・分析を行い、赤本や問題集の解説では理解できない問題について、正解に至るための最適な読解法・解法をレクチャーします。
本コースには以下の短期集中コースの内容が含まれています。特定の学部・科目の過去問解説や添削に特化した指導をご希望の方は、以下のコースをご受講ください。
■ 小論文・論述問題・英作文の添削指導
早稲田大学や慶應義塾大学の志望学部に特化した小論文・論述問題・英作文の対策を行います(早慶以外の大学にも対応可能です)。添削は細部まで丁寧に行い、表現力や論理性の向上を目指します。
当日22:00までにご提出いただいた答案は、「翌日10:00まで」に返却いたします。一般的な塾や予備校では、提出から返却までに1週間程度要するケースが多いですが、当塾では迅速な返却とフィードバックを行い、効率的な過去問演習と復習のサイクルを実現しています。
■ 一般入試・共通テスト利用入試の出願戦略相談
皆様一人ひとりに合った出願戦略を構築するため、過去の受験データや傾向を徹底分析し、出願学部や入試スケジュールの調整までサポートします。「どの学部・学科が最適か」という疑問にも、専門的な知見を活かして具体的なアドバイスを提供します。
[オプション] 早慶総合型選抜対策コース
以下の早慶の総合型選抜入試に対応した専門対策コースをオプションで受講可能です。一般入試と並行して総合型選抜の準備を進めることで、早慶の合格可能性をより高めることができます。ぜひチャレンジしてみてください。
■ 早稲田大学
地域探究・貢献入試 対策コース
国際教養学部 AO入試(4月/国内選考) 対策コース
社会科学部 全国自己推薦入試 対策コース
スポーツ科学部 総合型選抜Ⅲ群(スポーツ自己推薦入試) 対策コース
■ 慶應義塾大学
文学部 自主応募制推薦入試 対策コース
法学部 FIT入試 対策コース
SFC AO入試(春AO/夏秋AO)対策コース
■ その他大学
総合型選抜・推薦入試 オーダーメイド対策コース
週1回のパーソナルコーチングをベースに、次回コーチングまでのパーソナルカリキュラムを設定し、早慶合格に向けて着実にステップアップしていきます。
使用参考書やスケジュールは生徒様の状況に合わせて柔軟に対応いたします。お気軽にご相談ください。
料金は月額払いのため、無理なく受講いただけます。
「週1回追加オプション」は複数個追加可能です。
その他、入塾金や季節講習などの追加料金は一切いただきません。
表示されている料金はすべて税込価格です。
STEP1|無料オンライン個別カウンセリングのお申込み
コースやプログラムのご相談やご説明をご希望の方は、無料オンライン個別カウンセリング(約45分)にお申込みください。ご検討中の段階でもお気軽にご相談いただけます。
STEP2|お申込み手続き
受講申込フォームへの入力とお支払い手続きを行っていただきます。銀行振込がご利用可能です。
STEP3|コース開始
コースで使用するコンテンツの共有、LINEでのスケジュール調整後、コースがスタートします。
指導はすべてオンラインですか?
はい、すべてオンラインで実施いたします。
1on1コーチングや各コースで使用する教材・資料は、すべてオンラインで提供いたします。
全国どこからでも、ご自宅で質の高い指導を受けられる環境をご用意しております。
すでに通っている塾があります。掛け持ちで受講することも可能ですか?
はい、もちろん可能です。過去の生徒様においても、多くの方が他の塾・予備校と掛け持ちで受講されています。
「現在塾に通っているが、より早慶に特化した専門的な対策を行いたい」
「早慶合格に向けて正しい方向に進めているか、プロの視点からアドバイスやサポートがほしい」
といったご要望から、本コースを受講される方が多くいらっしゃいます。
特に首都圏以外の地域では、
「早慶を目指している人が周囲にいない」
「学校や塾の先生も東京の私立大学に関する情報を十分に持ち合わせていない」
といったケースが多く、早慶を志望することそのものに心理的ハードルの高さを感じることがあります。
本コースを含め、当塾はオンライン専門の個別指導を提供しているため、お住まいの地域にかかわらず、早慶を目指すうえで必要な指導や情報を得ることが可能です。一人ひとりの状況に応じて、早慶の学部・学科選択や併願校の提案もさせていただきますので、どうぞご活用ください。
高1・高2から受講可能ですか?
本コースは、高校1年生から受講可能です。
コースでは、早慶・共通テスト・GMARCH等の過去問対策に加え、学習進捗の確認やパーソナルカリキュラムの策定、志望校の選定や受験戦略のアドバイスなど、長期的かつ包括的なサポートを行います。
高校1・2年生のうちから早慶合格を目指すために必要なことは、正しい方向性での学習と学習時間の確保です。
早慶の一般入試合格者の多くは、首都圏の中高一貫校や各県のトップ校出身者であり、非常にハイレベルな競争が繰り広げられています。そのため、単に学習量を増やすだけでなく、方向性を正しくした学習戦略が重要になります。
「高1・2年から早慶に特化した専門的な対策を行いたい」
「早慶合格に向けて正しい方向に進めているか、プロの視点からアドバイスやサポートがほしい」
そのような方には、本コースが最適です。早い段階から適切な対策を講じることで、合格の可能性を最大限に高めることができます。
早稲田・慶應以外の大学の小論文や英作文の指導、過去問解説も可能ですか?
はい、もちろん可能です。早稲田大学・慶應義塾大学の各学部をはじめ、上智大学や青山学院大学の小論文・総合問題の添削、GMARCHや共通テストの過去問解説も対応可能です。また、国公立大学との併願を考えている方には、二次試験の小論文や英語・国語の論述問題の添削も対応しています。
志望大学や学部選択、出願に関する相談もできますか?
はい、もちろん可能です。早慶合格のためには、早慶の入試対策だけでなく、併願校を含めた出願校の選定も非常に重要です。本コースでは、志望校選びのアドバイスを含め、早慶合格に向けた包括的なサポートを提供いたします。